頭がスッキリしない・重い

こんな症状はありませんか?

こんな症状はありませんか?

  • 頭がぼーっとする
  • 集中できない
  • 頭がスッキリしない
  • 頭が重い
  • 物事が決められない
  • 頭に靄がかかったような感覚がある

頭がスッキリしない・

重い場合に考えられる原因

頭がスッキリしない、重いという経験は、誰もが一度は経験しています。 一過性のものである場合には、それほど心配する必要はありません。
ただ、その状態が続く場合には、自律神経失調症やうつ病などをきたしている可能性もあります。

ストレス

心や体がひどく疲れているときに、頭がスッキリしない・重いという症状が起こることがあります。心身が「休んでほしい」と発しているサインでもありますので、休養に努めてください。
仕事中に休憩をとったり、深呼吸をするだけでも、ストレスの軽減が期待できます。

自律神経失調症

自律神経失調症は、主にストレスを原因として自律神経のバランスが乱れて起こる、頭痛、不眠、疲労感・倦怠感、不安感、意欲の低下などの心身の症状の総称です。
治療では、薬物療法、生活習慣の改善指導、ストレスのコントロールが必要になります。

うつ病

脳内の神経伝達物質のバランスが崩れ、気分の沈み、興味や関心の減退、睡眠障害、食欲低下、倦怠感などの心身にさまざまな不調をきたす疾患です。
第一に休養が必要です。薬物療法、精神療法、カウンセリングなども行われます。

頭がスッキリしない・

重い場合の対処法

心と体をゆっくり休める

心身の休養に努めましょう。自宅に帰ってからはできるだけ仕事や勉強ことは考えず、リラックスできる時間を確保してください。音楽をきく、半身浴をする、アロマを使うなど、自分に合った方法を見つけることが大切です。

生活リズムを整える

生活リズムの乱れは、ストレスや自律神経の乱れにつながります。
起床時間と就寝時間をできるだけ一定にして、3食きちんと、栄養バランスのよいものを食べましょう。

ストレスを感じるものから

離れてみる

努力してストレスに打ち克とうと考えるのではなく、一旦そのストレスから離れてみましょう。
仕事を一人で抱え込まず同僚を頼る、一人の時間を作るといったことで、ストレスをゼロにはできなくとも、軽減することが可能です。

症状が改善しない場合は

当クリニックにご相談ください

症状が改善しない場合は当クリニックにご相談ください頭がスッキリしない・重いということは、誰もが一度は経験しています。 多くは一過性のものであり、休養をとったり生活習慣を改善することで、軽減・解消されます。 しかし、その状態が長く続くようでしたら、一人で耐えるのではなく、ぜひ当クリニックにご相談ください。 うつ病や自律神経失調症、その他疾患の可能性を考慮し、適切な診断・治療を行います。

06-6777-3088